※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おくだけとおせんぼ おくトビラの感想レビュー・口コミ評判【日本育児のベビーゲート】

スポンサーリンク

日本育児のおくだけとおせんぼ おくトビラの購入を検討されてる方必見!
令和元年生まれの赤ちゃんを初めて育児した新米パパが実際に購入、使用した感想を紹介していきます!

購入してから2年以上経ち、3歳児の暴れん坊となった子供のとおせんぼにもなっているかも感想述べています。

突っ張り棒タイプのベビーゲートが使えないお宅だったり、使わないときは、閉まっておきたかったりする場合にオススメのベビーゲートです。

■本記事はこんな方にオススメです
・日本育児のおくだけとおせんぼ おくトビラの購入を検討されている方
・突っ張り棒タイプでなく、自立式のベビーゲートを探されている方

おくだけとおせんぼ おくトビラの基本スペック

日本育児のおくだけとおせんぼ おくトビラの基本スペックは以下の通りです。

■定価
12,800円
■サイズ
幅82~122cm×奥行48~61cm
■重量
6kg
■対象年齢 
6ヶ月から2歳まで

おくだけとおせんぼ おくトビラのバリエーション

メッシュ素材のブラウン・きのみとスチールタイプの全部で3種類が販売されています。

スチールタイプは簡単に掃除ができて常に清潔を保てますし、メッシュタイプは柔らかいので頭などをぶつけても安心です。

今回、我が家では、メッシュ素材のブラウンを購入したので、本記事ではブラウンの紹介をしていきます。

おくだけとおせんぼ おくトビラの特徴

おくだけとおせんぼ おくトビラの特徴を写真付きで紹介していきます。

どこにでもおける

突っ張り棒タイプではない自立式なので、どこにでも置けるのが最大の特徴です。
わが家はこんな感じでキッチンへの道を塞いでいます。

使わないときは収納可能

折りたためば約14センチ幅で場所を取りません。

サイドパネルで角度調節可能

サイドパネルで角度調節が可能なので、いろんな場所にピッタリと設置が可能です。

おくだけとおせんぼ おくトビラの組み立て方

組み立て方は非常に簡単です。力は全く必要なく、ドライバーがあれば初めてで説明書読みながらでも15分もかかりません。

段ボールを開封するところから組み立て完了までを写真付きで解説します。

まず、こちらが段ボールです。

奥行きが全くないので、使わない時は本当に邪魔にならないことがわかると思います。

中身をすべて取り出したのがこちらです。

ドライバーを使って、2つネジを回せばもう立つ状態になります。

最後に、カバーを上からかぶせれば完成です。

完成!非常に簡単です。

おくだけとおせんぼ おくトビラの感想レビュー

おくだけとおせんぼを実際に使用した感想を紹介していきます。

良い点

まずは、良い点です。

とおせんぼできている!

以下写真の通りにしっかりとおせんぼができました。

購入前は、リビングからキッチンにハイハイできてしまうため、何度もリビングに戻すということを繰り返し、なかなか料理にも集中できず困っていましたが、完全に悩み解決ができました。



本記事を初めて書いたのが1歳前後で3歳を超えた今、追記しますが、3歳になるとさすがに横から入り込むことはありますが、意外と通せんぼできていて今でも役立っています。

倒れない

赤ちゃんがフレーム部分に乗ることで自身の体重で支えられて倒れることがないです。かなり安定します。
自立式は倒れて危険では?と不安でしたが、安心しました。

3歳児になると上から寄りかかって倒れたりしないか?と心配したりしましたが、そんなことはなくかなり安定してているので転倒したことは一度もなく、かなりしっかりした作りになっていると痛感しています。

頭をぶつけても安心

メッシュタイプを購入したので、扉部分が柔らかくあかちゃんに安心です。

よく、台所に行きたくて扉部分に寄りかかっていますが、安心して見ていられます。

インテリアに合う

これは、完全に我が家の理由です。

わが家では、ベビーベッドにココネルエアーを使用しているのですが、色味が合っていて部屋の調和が取れました。ココネルエアーのブラウン色を使われてる方にはオススメです。

壁や床が傷つかない配慮がされている

カバーシートが用意されおり、自立式のため、万が一ずれたりした場合でも床が傷つかないような配慮がされています。

以下の白いのがカバーシートです。

また、壁側にもクッション用のシートが付いており、壁との設置面が傷つかないような配慮がされています。

悪い点

続いて、悪い点を紹介します。

洗えない

台所の流し近くに置いているので、水が飛んだりと汚れやすい環境なのですが、メッシュタイプは洗えません。

そのため、清潔さを保つのは難しいかもしれないです。清潔さを気にされる方はスチールタイプをオススメします。

折りたたみが面倒くさい

踏み台となるフレーム部分を外さないと折りたためないので若干面倒くさいです。(といっても、1分で終わる作業です)

ほんの数時間でも使わない時はどこかに収納しようと思っていましたが、作業が面倒くさくて毎回収納するという活用方法は我が家ではできませんでした。

おくだけとおせんぼ おくトビラの口コミ、評判

評判について、SNSで見かけた良い口コミと悪い口コミを紹介していきます。

良い口コミ

主にキッチンまわりで使用しており、満足されている方が多かったです。

新居のキッチンに今まで使ってた突っ張りタイプのゲートが設置出来ないことがわかったので、置くタイプのおくトビラを購入したがなかなかよい。

おくだけとおせんぼ届いたので設置してみた!思ってたよりしっかりしてるから大丈夫そう

ばぁばが買ってくれた最新の扉付きおくだけとおせんぼが届いたぁ キッチンとごちゃごちゃしてる棚をガードできてなかなかよい感じ。

悪い口コミ

1歳半くらいからベビーゲートをずらして侵入してくるようになる可能性がありそうです。

おそらく我が家のように横にずらせないような置き方をすれば侵入は不可だと思っていますが、、、

ベビーゲートにおくだけとおせんぼ使ってるんだけど、赤ちゃん手前に引いてずらして脱走足あとするようになった これ、こんなに儚い命なの・・

ついに、おくだけとおせんぼを攻略された。横からずらしてキッチンに侵入してくる。

最後に

いかがでしょうか。
日本育児のおくだけとおせんぼ おくトビラの購入で検討されている方の参考になると幸いです。

私個人としては、購入して2年以上経過した今でも購入して良かったと思っているので、オススメできるベビーゲートです。


なお、ベビーゲートを購入orレンタルで悩まれている方は、以下記事を是非読んでみてください。「おくだけとおせんぼ おくトビラ」を使用して、徹底的に価格比較をしています。

ベビーゲートをレンタルされる予定の方、そのレンタル、ちょっと待ってください。レンタルが損だということを伝えたいので、ぜひ本記事を読んでみてください。


また、他のオススメのベビーゲートを以下記事で紹介しているので、他のベビーゲートも確認したいという方は合わせてご確認ください。

赤ちゃんのベビーゲート・通せんぼの購入を検討されている方必見!1児のパパが厳選した人気商品を9つ紹介しています!

以上

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よかったらフォローしてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク