※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【毎月1000円以下も可能】格安スマホのマイネオに変更しました

スポンサーリンク

こんにちは。

本日は携帯電話をauから格安スマホのマイネオへ変更したので、その内容をまとめたいと思います。

格安スマホにすると月々の携帯料金が2,000円くらいになるとよく聞いていたものの、面倒くさかったり、携帯の2年縛り等があってなかなか踏み出せていませんでした。しかし、結論としては、変更して大正解だったと思います。


ちなみに、乗換タイミングは、端末料金の支払が残っている場合はわかりませんが、2年縛りは無視して、今すぐ携帯を変更した方がよいと思います。MNPするときには、auから引き止めのいろいろな特典が提案されますが、無視してしまったほうが結果としては得です。


私は、5年以上今の携帯電話を使用していたこともあり、以下2つの提案をされました。

■auから提示された内容
1.2万円のauポイントの提案
2.店頭で特別に提案する料金での機種変更



2番目は話だけでも聞いて、、、とも思いましたが、毎月高い携帯利用料金を支払う方が絶対に損なので、提案を断ってMNPを行いました。実際、私も前月乗り換えれば更新月だったものを、その翌日に乗り換えるという非常な残念な状態でしたが、結果としては乗り換えてよかったと思っています。


変更先はマイネオです。


mineo3.png


UQMobileやYmobileなどとも悩みましたが、料金体系がシンプルなのが決め手となりました。
UQMobile等は、1年間は割引がいろいろ適用されるのですが、1年以降はmineoの倍くらいの値段になります。家電量販店の営業に相談しましたが、値段だとマイネオが一番安かったです。


また、auなどのキャリアと同じで、だき合わせで安く見せる戦法が嫌いです。うまくやれば安く済ませれると思いますが、私はなかなかうまくできないタイプなので。。。
一方、マイネオのプランはシンプルで割引等が最初からないので、値上がりすることはありません。キャンペーンの割引がたまにありますが、これを加味すると、mineoはめちゃくちゃ安くなります。


1,000円以下です。


実際の料金がどのくらい変わったかというと、以下の通りです。

■料金比較
・au:9000円
・mineo:1630円
(キャンペーンで半年間は730円!!)

めちゃくちゃ安くなりました。


また、マイネオ含め、格安スマホ系会社への申し込みはインターネットで申し込みをすることが便利です。ただし、通常の申し込みではダメで、エントリーパッケージをAmazon等で購入する必要があります。
mineo2.png

Amazonでは、300円以下で購入ができ、これを申し込みの際に入力することで、事務手数料3,240円が0円になります。


また、MineoでMNPするためには、余裕をもって購入しておくことをお勧めします。というのも、格安SIMへの切り替え日は節約にあたって非常に重要です。例えば、auは月のどこで解約しても日割りはなく、1か月分すべての料金が取られてしまうようです。つまり、月末の30日に切り替えを行うことが一番得なので、エントリーパッケージを待ったがゆえに切り替えが月始になるということにならないようにご注意ください。


ちなみに、私は完全にやってしまい、マイネオのSIM到着が1日で、auの料金をまるまる1か月分支払ってしまっています。(Web上で申し込みをして、SIMが自宅に到着して開通手続きをすることで解約となります。申し込みからSIM到着日までを逆算して考えておくことが非常に重要です。)


結果として、マイネオにすることで、年間8万円以上も節約になりました。


キャリア携帯をこれまで使っていたことがどれだけ無駄だったかと思います。もちろん、アフターフォロー等のサービス性はキャリアの方がよいですが、そのサービス性は実際に使っていてそれほど発生しませんよね。皆様も格安スマホを利用されることをお勧めします。


あ、ただし、日中の通信速度は遅いです!!

UQMobileはそうでもないらしいですが、日中帯のmineoはかなり遅いです。日中帯以外は気にならないですが、日中に積極的に使用される方は避けた方がよいかもしれません。それを持っても圧倒的な値段の安さで私は、マイネオを強くお勧めします。



以上です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よかったらフォローしてください

スポンサーリンク
スポンサーリンク